毎年恒例?イチゴ狩り放題企画を実施しました。
AMは地元中学からの友人たち。
天気が心配だったけど何とか持ちこたえ晴天。
家族が増えて、お子ちゃまたちも成長してますね。
お子ちゃまは、最初ものすごいテンションで食い付いたものの・・・、暑くてあっという間にリタイア。
しかし、大人が楽しむ楽しむ楽しむ。
がんまくんに、妹にお子ちゃまの子守をお願いしつつ、大人は本気モード。
子どもがいても、大人が存分に楽しめるようにする方法考えたらいいかも。
PMは農大土研から。
現地調査から足を伸ばし寄ってもらい、イチゴ狩り&イチゴを研究室へ届けてもらうことに。
天気は打って変わって雨模様。
去年も雨だったけど、去年ほどの降りじゃなかったので連棟でイチゴをひたすら摘んでもらう。
こっちは黙々と収穫しつつ、色々現状を教えてもらったり。
AM/PMともひたすら摘んだBBでしたが、
皆に存分に楽しんでもらえたようでBBも満足・満足。
両方で気づいたことは、
イチゴの摘み方が案外難しいという事。
もはや当たり前になっていたので、特に教えることもなく始めたたんだ。
中盤に改めて、教えたら摘むのが更に楽しくなったとのこと。
スナップ効かせて、
支点・力点・作用点で、
てこの原理で、
など、もっとうまく教えられる方法も考えておいた方が良いと解った。
以前は、
イチゴ狩りの何が面白いんだ?と、
思ってたけど、皆でワイワイしながらってやっぱり面白いんだと再確認。
普段仕事してると気づかない発見もあって面白い。
一日終わって家に戻ったら、妹が滞在中で、
『午前と午後の友人の幅ってすごいね。』
なんて言われた。
中学・高校・大学・大学院といろんな仲間がいたからなと思うのでした。
すっげ~イイ財産だな。
将来的にはもっと発展させていきたいイチゴ狩り放題企画でした。
2011年5月22日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿