2011年11月29日火曜日

夕焼けなり。
日が暮れるの早いな。
手元が見えなくなってきたので本日の作業終了。
おつかれさんでした。

収穫初期のイチゴのヘタはでかいんです。
まだバランス悪いよね。

今日の収穫中、まだ暖かい証拠かウニウニ芋虫がイチゴにへばり付いてパクパクと。
あのー、体紅くなってますけど。
写真もパチリとしましたが、気分を害しそうなので自主規制。

さて、出荷5日目、まだまだ余裕があるね。
今は中1日で全体収穫ちう。
量が増えてきてもっと寒くなると中3日で全体を3回に分けて収穫になる。

ウチとしては11月中に5回の収穫は早い方。

同窓会で友人が言ってたけど今年はイチゴ遅いよねって。
全体的にスタートが遅いような感じはしていた。
ウチは逆に早い。
育苗スタイルと8〜9月の上下した気温などの影響と思う。
10月以降の暖かさもあるだろう。
なかなか難しいもんだ。

2011年11月26日土曜日

昨日の午後から、
宮治さんの講演会、
本日、土壌肥料学会@千葉大園芸学部、
聴講のみで震災復興、放射能、植物工場関連の報告と講演。
夕方、地元で同窓会。

同窓会間に合うかな。

2011年11月25日金曜日

あらまぁ〜。
たまにあるんだよね。
三角錐の綺麗なイチゴばかりできる訳じゃないんだよね

2011年11月24日木曜日

風つえー。

連棟はだいぶ紅いのが見えてきた。
出荷2日目。
今日は250gで出荷。

2011年11月21日月曜日

今日から出荷始めまーす。
出荷組合から足りないからと催促がかかったので前倒し。
初日200g 32パックからスタート。
まだ果形が乱れぎみだったり、膨らみがイマイチだったり、過熟果にしちゃったりで今日はロスが多い。

単棟より連棟が早い、予定通り。
徐々に忙しくなりますよー。

2011年11月18日金曜日

連棟の内掛け用ビニール張りちう。
だいたい終わり。
残りは破れて張替えのビニールが来週届いてから。
今週届くはずだったのだが…資材屋発注ミスりやがった。
今年はまだまだ暖かいのでまだ大丈夫だが。

その暖かいおかげでランナー発生が旺盛だ。
早いとこランナー取ってしまいたいところ。

2011年11月15日火曜日

まだ極少数ですが紅くなってきましたね。
暖かくて色づきが早いのでまだ酸味がやや強いですがイチゴですね。
連棟は夜間水冷してた苗だけあって、従来の単棟より早め。
果形はまだ整ってないし、無仮植苗だからバラツキが多いがいよいよ始まる。


組合の他のイチゴ屋さんにはもう今月中頃から出荷始まってる人もいるが、ウチは概ね計画通り今月末から出荷始まるかな。

単棟ハウス、内掛けビニール設置完了。
連棟カーテンはあさってから。

外気はだいぶ寒くなったけど、しっかり太陽出てるのでハウス内は暑い。
おかげでビニール伸びて張り易かったけどね。

2011年11月7日月曜日

今日もハウス内は暑いどー。
作業は冬の寒さにむけての準備。
単棟ハウスには加温設備が無いので冬場は保温する管理。
ハウス内にもう一つビニールハウス作って内掛けにする。真冬でも太陽が出てれば昼間は暖かくなるので温度逃がさないように。
それでも温度下がるときは0度位まで下がるけどね。

2011年11月5日土曜日

昨日県の種苗センターから届いたイチゴの苗を植えます。
こいつは来年2012-2013シーズンの為の親株です。
今シーズンの収穫前から来シーズンが始まるのがイチゴ栽培です。

植えたらとりあえず乾かないように適度に潅水しながら越冬して来春からの子株発生を待ちます。
もう少し寒くなったら寒さ対策もします。

2011年11月4日金曜日

ミツバチ働いてますね。
ありがたや、ありがたや。

それにしても11月だというのにハウスの中は暑い。
汗だくで株整理してます。

2011年11月2日水曜日

おでこ蚊に刺された。
11月というのにあったかい。

ハウスはマルチ張り完了しまして次のステップです。

白い敷物引いてます。
ストローって言ってます。
果実のクッションみたいなものです。
平ベッドで4条栽培はこれ無いとダメなんだな。

古くなったり切れたりしたのから更新してるんで古いものはどれくらい使ってるかわからなくなってます。
細切れになってるのを繋いだりで結構手間だ。

来年あたり大々的な更新が必要になりそうだ。