2011年3月21日月曜日

続・思うこと

う~ん、

菅直人首相は21日、福島、茨城、栃木、群馬4県の知事に対し、4県全域で生産されたホウレンソウとカキナ、福島県産の原乳について「当分の間、出荷を控える」よう指示した。東京電力福島第1原発の事故発生後、茨城県産のホウレンソウと福島県産の原乳から食品衛生法の暫定規制値を超える放射性物質が検出されたのを受け、原子力災害対策特別措置法に基づく措置として、初めて全県単位での農作物の出荷停止に踏み切った。(毎日jpより)

事故が起こった時点から想定してたけど残念な限り。

暫定基準値というルールがある以上それに則った判断だと思うが・・・。
こういう事態だから、安全を保証するため検査をするのは当たり前でそれに基づいた判断だし。
ルールは守られるべきであって、そうされなければ、より混乱を招き更に自体が悪くなるだけだろうと思う。

しかし、いざ自分の地域がそうなった時どう行動するか、厳しいな。

毎日色々と調べて情報収集したりしてる。
今後、風評被害がどうなるか予測できないが(好転することを望むだけ)、少なくとも不安を取り除けるような知識を得て、それを共有できるようになりたいと思っているが難しい。
久しぶりに頭使ってる感じで、まだアウトプットがうまくできない。
アウトプットも間違えばただ煽るだけだし。


今感じてることも一応記録。
モヤモヤをすっきるするために。


情報をどう判断するか。
こういう事態だからこそ、放射性物質の濃度などの検査結果を含め起きている事態の情報は、全て公開されるべきと思う。
今は、政府から公開されているであろうと判断(それを覆す確固たる情報は手に入れてないから)
公開されなければ、憶測やデマ、不安や陰謀論を余計に招くと思うから。

まぁしかし、普段恩恵にあずかっていても原発や放射能なんてこういう事態にならないと触れもしないし、なかなか理解しがたい問題だからどう判断するかまでいくと難しい。

誰しも解る訳ではないから、政府にしてもメディアにしても、伝える側がもっとしっかり理解してうまく説明して下さい。

う~む、
今のとこ、こういう日記書けてるって事で、直ちに危険ではないと判断ちう。



イチゴの方は・・・、
いよいよ後半戦です。
あと2ヶ月ほぼ毎日収穫時期に突入です。
今シーズンは今のところ前年比100%なので順調でしょう。
あと2ヶ月どこまで伸ばせるか、楽しみだ。

どうか、一刻も早くこの事態が打開される事を願うばかり。

0 件のコメント:

コメントを投稿