まもなく梅雨明けになりそうだ。
明日か明後日か。
雷三日で梅雨明け
親父がよく言う。
雷は3日続いて、その後梅雨が明ける。
昨夜もゴロゴロ、今日もゴロゴロ、明日も??
最近はあまり当てはまらないような気がするが、今年はどうなる。
先人たちの知恵だろう。
雷三日、ググってみたらことわざだ。
上空に入った寒気により大気が不安定になり、積乱雲ができて雷。
上空の寒気はゆっくり進むためなくなるまで三日はかかる。
という事のようだ。
今年は明けてからの天候不順は勘弁だ。
【作業日誌】
さてさて、夕立がありましたが晴天の一日。
太陽熱準備や、新設ハウスの着工はもう少し地面が乾いてから。
本日は、旧ハウスのパイプを加工して再利用する作業。
なぜ立て替えか。
パイプの根元、地面に接する部分が長年の利用により腐食してきたのが原因。
という事で根元を切れば再利用は可能と判断。
切断→プレス。
切断
根元をプレスして平らする。
地面に刺さりやすくなる。
内部まで土と接しない。
一日やってましたが、目標500本までは届かなかった。
ハンマーでカチカチ叩いてました。
手首が疲れました。
さぁ明日から2連ちゃんで飲み会だ。
明日は大学の研究室同期会。
明後日は海外研修行った仲間と。
全員参加とはいかなかったけど楽しみだ~~。
日記の連続更新は今日までだな。。。
2010年7月16日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿