おや、今頃雷??
久しぶりに昼間、雨が上がり、太陽が出た。
梅雨明けまでカウントダウン。。。
そんな訳で仕事再開です。
裏庭にある井戸にポンプを下ろした。
蚊との戦いでしたね。
最近の長雨、ジメジメ、暑い。
そりゃ~、増えるよね、増えてくださいって言ってるもんだもの。
体のそこいら中、痒いです。
すでに刺されまくってますが兵器投入。
古典的ですがコイツが一番効きます。
夏の風物詩です。
こういうと風情がありますが、現場は蚊との戦い、ある意味、修羅場。。。
イタリア野菜は散々な状態ですが、
空心菜は順調です。
本日、一部摘み取って、炒めて食しました。
結構美味しい。
そんなに癖もなくて、ちぎって生のまま食べてもいけた。
沖縄、九州でも作られてる、中国野菜。
エンツァイとも呼ばれてますね。
茎の中が空洞なんで、空心菜です。
暑さにも強くて繁殖力もありそうです。
この夏の葉物はコイツで決まりだ。
2010年7月15日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿