2010年9月30日木曜日

花芽検鏡してみる。

9月しゅ~りょ~。
今年も後3ヶ月ですよ。

雨の一日。
今日はゆっくり過ごしました。


昨日は、大学に用があって東京行ってきた。
土の会関連でちょっと打ち合わせ。
帰りにガンダムOOの劇場版を見てきました。
どっちが目的か。
お仕事で大学、気分転換でOO、どっちも目的、完璧。
すげ~人気なのかラスト1席でしかも最前列の左側。
あんな近くで映画見たの初めてかもしれん。

内容は何だかてんこ盛り。
昨日のつぶやきはそんな思いから。
ガンダム映画としては賛否両論ありそうですが、OOという世界観としてBB的にはありです。
ラストもキレイにまとまって完結です。
もう一回くらい見たい所。
ブルーレイは買いな感じ。


さてさて天気が悪いがお仕事は一段落しているので気分はゆるり。
そういえば先日の、ネットのろのろ時期に更新しようと思ってたことを一つ。





~~イチゴの花芽分化の検鏡~~
今シーズンは出荷組合の検鏡会で3回やったものの1回も分化を確認できなかったので顕微鏡を借りてきて観察してみた。
検鏡会の時は苗的に早かったようで今回は何本か観察したけどほぼ分化していた。
ちょうど定植していたので状態的には丁度良かったのかもしれない。

というわけでどんな感じか画像入りで解説。

顕微鏡セット

苗から葉っぱを剥ぎ取ります。


顕微鏡下でさらに葉っぱを剥ぎ取ります。


そのままだとこんな感じ。
小さくて全くわからない。


顕微鏡で覗くいた生長点。
先端が割れてるのがわかるだろうか。
これが更に生長して花になります。

分化すると検鏡下で葉っぱの剥ぎ取りがやりやすくなる。
という事で今まで生長点にたどり着けなったのは未分化だったからということですね。
資料でこうなるってのは知ってるけど、やはり実際に観察して確認する方が理解が深まるね。

2010年9月28日火曜日

サクサク

ネットの通信速度復活です。
サクサクです。
何をしたかというと・・・、
ヤマダ電機でLANボード840円を買ってきて設置。
LANケーブル付け替えて起動。
Firefox起動。
読み込み速度復活。
アップデートもサクサク完了。
よかった。

では何が起こっていたのか。
やはり雷が原因か。
ルーターが壊れ、ハブも壊れ・・・PCのLANボードにまで影響したのか・・・。
そんな事ってあるのかな。
でも原因であろう雷が落ちたときPCのコンセント抜いてなかったんだよな~。
でもPCのコンセントってサージのついてるコンセントにつないでる。
雷でLANボードだけってのも無いかな。
もしかしたら時間差でPCもいかれる?
そんなことはないか?

結局の所、やはりよくわかりません。
だれかわかります?

まぁ、とにかく雷鳴ったらコンセント抜け、光ファイバーもルーターから抜いとけって事ですね。

とりあえず数日続いたネットトラブルも終息としましょう。


さてさて昼間はしっかりお仕事。
午前中は梨とイチゴの苗を配達。
午後からは第一弾に植えた苗でダメになった苗の植え替え。
水が十分にかからず枯れちゃったのや病気にかかってしまったような株を植え替えしました。
そんなこんなで今日はおしまい。

そうそう、
趣味の園芸でまた種播きました。
何ができるかな~~。
楽しみだ~。

2010年9月27日月曜日

イチゴの定植終了です。

本日をもってイチゴの定植しゅ~りょ~。
両親と自分、3人で1,2弾あわせて25,000株ほど植えました。

これで一段落します。

連棟ハウスはこれからも初めてづくしですが植え終わりは中々壮観ですね。

イチゴの管理はこれから。
実はまだスタートしたに過ぎないだよね。

明日からは第一弾定植の株の手入れになりますが植え終わったということでホッとしてます。

それにしても天気が悪いですね。
寒いですからね。
ハウスの中、暑いから暖かいに一気に変化。


そうそう、梨の豊水も今月いっぱいで終わり。
今年は、遅れて小玉傾向だったけど美味しかったかな。
遅れた分9月いっぱい収穫になった。

そうそう②
昨日は上里サービスエリアで町の農業青年が地元野菜を販売しました。
上里の梨を販売してました。
結構盛況だったね。
直前に話を聞いた(なぜか連絡がない、一応青年部の会員です。おかしくねと思いつつも・・・。)。
忙しかったのでチョット見物にいっただけ。
今度はウチもなんか出したいな。



そうそう③
妹夫婦が野菜を採りに来たんだ。
もちろん姪っ子をかまってたんだけど、いよいよ動き出しましたね。
8ヶ月、まだぎこちないけどハイハイはじめましたね。
より危なっかしくなるみたいですが、遊びに来るたびに成長を感じさせられますね。


そうそう④
メインPCのインターネットは相変わらずのろのろ。
ダイアルアップなみです。
ドライバー入れ替えてみたり、windowsアップデートしようとしたら・・・
ダウンロードに30分とか。
サプノートなら3秒のに。
雷のせいかな??
よくわからないが明日から色々手を打ってみる。


色々小ネタ満載の 日々ですね。

2010年9月25日土曜日

のろのろ

ルーターが替わってからメインPCのネットの速度が遅い遅い。
youtubeと全く見られなくなってます。
サブのノートPC繋ぐと何ら問題ないんだよね。
よくわからない。
困った。。。


さてさて、外はグッと涼し、いや寒くなってしまいましたね。
露地でのイチゴ苗取りはさみぃッス。
ロンT着て、更に薄手のウインドブレイカー着てますよ。
昨日なんて、ロンTの上に薄手のパーカー、ウインドブレイカーでした。
今だった既にフリース着てます。

気温が10℃も一気に下がると体の準備ができてない分、寒さをより感じますね。
来週はあんまり天気もよく無さそうだし体調管理は気をつけないとですね。


今年は未だにイチゴ定植中。
あと2日かな。
苗的にはどうやら分化(花咲く準備開始)してきてるので遅すぎではないですが、このままググッと寒くなったときどこまで育っていくかが気になりますね。

イチゴの定植中にあるものが、
 

おやイチゴの隣にウリ科の苗も???
何だろう??
あっ、ここはこの夏、ハウス建設中の職人さん達の休憩所跡。
休憩中に出したメロンの種が散らばった模様です。

今年は太陽熱消毒してないからだね。
だってさ太陽熱してれば↓
草は生えてこないからメロンだって発芽はしなかったでしょう。
棒状のものは麦わらの残骸です。
しかし太陽熱消毒の時間がなかったら↓
ハウス建てて植える準備してから1週間くらいしか経ってなくても雑草発生ですよ。
植物はたくましいですね。

まぁ、雑草たちもマルチが張られるあと数日の・・・。

復旧

やぁ~っと繋がった。
結局、雷の影響でルーターがいかれてしまったようです。
コンセント抜いてあったんだけど光ファイバーの線からやられたようですね。

お祭りで落雷にあって怪我人が出ていましたが、もしかするとあの時、
外にいたら同じ状況だったかもと考えると怖いですね。
雷なったらすぐ避難ですね。

さて、故障につきNTTにそっこーで来いと要望して23日のうちにルーターは交換してもらったのですが、その後の設定に手間取り・・・。
結局、部屋に置いておいたルーターもダメになったようで復旧に時間がかかりました。

まぁ2日で復旧だから良しとすべきかな。
何でもすぐにできるのが当たり前の昨今、待つと言うことに耐えられなくなってるのは問題かもね。


あっと、更新するネタは色々ありますが今日の所はここまで。
明日以降ここ数日の作業日記は更新します。

明日もイチゴ植えなのにこんな時間。
しかも、何か寝れなさそう。

2010年9月22日水曜日

ゴロゴロ ピッッッッッシャァァァァァンンンン

急な雷。
どでかいのが一発近所に落ちたっぽかった。

結果、ネットがつながらなくなりました。
でも携帯使えるから連絡は問題ない。

ケータイとノートPCだと料金がかさむので必要最低限だけ。
今日に限って書類をメールしなきゃならんとか。

復旧まで時間かかりそうだから日記は携帯で更新?
ちょっと面倒ですね。


イチゴの定植第2弾は今のところ順調です。
明日からの雨で少し遅れそう。
気温も今日より10℃以上も下がるとか。
体調管理に気をつけましょう。

十五夜お月様は見られそうもない、残念。

2010年9月20日月曜日

チャトラくん。

連棟ハウス作業中。。。

潅水用の配管完了。

潅水チューブ設置完了。

試し潅水~定植するために潅水。
たま~に、潅水チューブの接続が弱いと水漏れ、
酷いと水圧で外れて・・・慌てて繋ぎ直すもビショビショに。。。
濡れるもどうにか準備完了。

これで明日から定植第2弾が始まりまっしゅ。


さてさて、潅水チューブを張ってる所に登場。
チャトラくん、仕事中にじゃれるのやめてくれ。
手伝う?
いやいや爪立てるっしょ、ダメですよ
畝の上に登ろうとするので、
コラッッッ。。。
登りませんが、チャトラすねます。
また寄ってきますがね。
最後に片付けて帰ろうかと思うと、リアカー乗って待ってるし。
とは言っても、動き出すと降りるけどね。
そのまま、乗り続けてると更に面白いがさすがにそこまではしません。

ハウスもチャトラにとっては遊び場です。
チャトラが入れるのはイチゴが植え終わるまで。
その後は、入ってもらうわけにはいきません。
追い出します、怒ります。
今だけですよ、チャトラくん。

2010年9月19日日曜日

連休??

世の中連休ですと。
そもそも今日が何曜日?????

今、忙しい時期なんで仕方ナシね。

世の中の冬から春収穫の多くのイチゴ屋さんは今大忙しから一段落な時期なはず。
ちょうどイチゴ苗の植え付け時期ですね。
クリスマスに向けて準備してますよ。
如何にクリスマスに収穫のピークを持って行くか、
勝負は育苗段階から始まっています。
いつ花を咲かせられるようにするか。
夏場に、如何にイチゴに春と勘違いさせるか、子孫残さなきゃと思わせるか・・・。
今年の暑さがどう影響するか。
今後どんな風に進むかしっかり観察しなきゃね。

ちなみに第一段階で定植したイチゴ達は活着して新葉の展開も始まってきました。
一部暑さで、ダメになった株もあり後で補植しなきゃなりませんが、それ以外は順調かと。


連棟ハウスは、潅水用の配管準備中。
今日中に終わらなかったのが残念な所。

今週いっぱいは大忙しになりそうだ。

2010年9月18日土曜日

ニセっぽい

今日は来客が何件か。
来客といっても、小中の同級生や大学の同期やら。

午前中はがっつりハウスでイチゴ植える準備。
畝の調整、何とか平らにしたいと悪戦苦闘。
色々道具用意すればいいのかもしれないが、とりあえず目視で確認しつつ作業。
関係者の方なんかいい道具会ったら教えて下さい。


そんで午後からお客さん。

まずは、小学校からの親友くん。
神奈川←→埼玉、行ったり来たり、弾丸お疲れ様でした。
研究屋な彼とは研究関係やらアクアリウムやらのトークが弾む。
アクアリウムはいいアドバイス頂きました。
そんでもって最後の方でニセ科学に及び、
「マイナスイオン、ふっプラスはどうした。」
「プラズ●●●スター、あ~怪しい。」
とかね。
最近話題の家電にある機能ですがどうしても信用できない二人です。
久々に面白かった。


続いて登場、滋賀県から出張でやってきた肥料屋のヤマモトくん。
大学の同期。
同じ肥料屋でボクの高校・大学の先輩さんと一緒にやってきました。
目的は今度、埼玉担当になった彼の後輩を鍛える?ためにやってきました。
ヤマモトくん、仕事で来たようですが、あれは完全に遊びに来てましたね。
後輩を鍛える→肥料の営業しに来てるわけですが、
相手が悪いでしょう。
一緒に来た2人はボクの素性をよく知ってるわけですから、可哀想でしたね。
2人の予想通り、普通の農家さんがあまり言わないような質問が後輩くんには投げかけられました。
チョット可哀想でしたが、その後、ちゃんと使えそうな肥料は前向きに検討するよって伝えました。
多分使うでしょう。
しっかし、あのヤマモトくんが後輩を連れてきたりと、変わるもんですね。


でどんなことが展開されたかを以下に続けます。
散文・長文なので興味のある方はどうぞ。


後輩くんは早速やってしまいました。

ボクは窒素とカリが主体の肥料無いかなってリクエストしたのに、

アミノ酸をプッシュした液肥をしかも、窒素・リン酸・カリがバランスよく入った肥料を・・・。

同行した2人は、アチャ~な感じ。
事前に後輩くんを鍛えてねって、あのヤマモトくんから言われてましたから、ボクは容赦しません。

土壌を介した栽培でアミノ酸が植物に直接吸収されて、更にそのアミノ酸がそのまま利用されるであろう事をあまり信用していないボクにその肥料はないよね。
まぁそんなことを知らない後輩くんには酷な事ですが。

という事で、
「アミノ酸てさ、土壌中で微生物と植物が奪い合うと思うのね。
その時さ、微生物の方が優位だと思うんだよね。
そうするとさ、アミノ酸がそのまま効くというより、
微生物に取り込まれ更にその後、無機化して硝酸になって植物に利用されると思ってるんだけどどうかな?
あとさ、アミノ酸が、植物に吸収されてそのまま同化作用の機構に利用されるって、まだほとんど証明されてないと思ったけどどうかな?」
と矢継ぎ早に。
完全にノックアウトだね。
御免なさい。
同行者2人はそうなることを予想していたようですね。

ただ質問に対する明確な答えは無いんですよ。
まだ完全にわかってませんから。
だから肥料屋も100%嘘を言ってるわけではない。
チョット誇張しすぎかなって気がしてるから、信用していない。
まぁ、肥料屋も商売だし、如何に売るかって事だからしょうがないと思うけどね。
肥料屋の見解も聞きたかっただけなんだけなんだ。

まぁ、探してる感じの肥料もあったのでそっちは購入して試してみようかと。

後輩くん勉強してまたおいで。
もう来ないかな・・・。

2010年9月17日金曜日

ぱたぱた

雨上がり、よい天気になりました。
ハウスの中は暑かったな~。
けど、外に出て風を感じればもう秋ですね。

そろそろ衣替えの準備ですが作業着は年中、ロンTor長袖シャツなんで替えるよりは膨れる方です。


さてさて昨日のかご車輪とレーキはこんなんです。

そんでもって今日から高畝立て。

親父も初めてで、親父の後輩、ボクの先輩農家さんに教えてもらってから、いざ始動。
とりあえず親父がね。
自分でやらないと気が済まない職人肌です。
こんな風に動く。
最近覚えた動画
ちなみに先輩農家さんと共同で畝立機は購入。
新車です。
親父が2列ほどやってその後は交代。

今日は一日中パタパタやってました。
ちょうどイイ土壌水分だったので結構うまくいった。
一部昨日まで雨が浸透してきた部分は・・・ベチャベチャで悲惨でした。
どうにかなりましたけどね。


結果は 
こんな状態から
こんな感じになりました。

あとは畝上整えて、潅水準備して、週明けから定植第2弾開始予定。

明日腕痛くなりそ。

2010年9月16日木曜日

あめあめ

朝から雨って久しぶり。
台風来たとき関東にいなかったからね・・・。
いつぶりかなんか忘れたね。

急激な温度変化。
体調崩さないように気をつけないとね。

1日中降ってたから露地畑は足場が悪くてはいれません。
露地はね。
ハウスは関係ない。
連棟はドンドン仕事進めたいから今日も準備中。

昨日耕耘した後を、鎮圧して平らに。
かご車輪とレーキでね。
写真忘れた。

明日は畝立て。
高畝立て初挑戦。
楽しみだ~。

2010年9月15日水曜日

→→↑↑↑

連棟ハウスの準備がいよいよ始まりました。
施肥して
 
耕耘して
→→↑↑↑
 
今日はこれでおしまい。

結構、柱多いから細心の注意でトラクター。
新設、いきなり傷物にはしたくないですからね。

今年パイプハウスでがっつり、パイプひん曲げたからね[m:79]

作業が終わる頃に、雨が降り出しました。
いよいよ秋雨がはじまるかな。
関東は案外、梅雨より秋雨の方が雨多いんだよね。

カラカラの次はザーザーかな。
極端なのは困るな。


さてさて、昨日はイチゴの花芽検鏡→反省会だったので帰ってきたのは日付が変わる頃でした。
そんな昨日、ラジオを聞いてて衝撃が。。。

リポーター「へ~音楽聞くんだ。ねぇねぇ、どんな曲聞くの」
小学生A「ゆずです。」
リポーター「結構渋いね。じゃあ君は?」
小学生B「う~んと、結構昔なんですけど、GLAYっていうんですよ。」
リポーター・パーソナリティー「!!!!!うおいっ、昔って。」

結構ショックだった。
確かにGLAY最近カップヌードル歌ってますけど。
HOWEVERあたりは確かに高校ぐらいだったかと思うが・・・。

あ~年取った。

2010年9月13日月曜日

秋はすぐそこ??

おっと、南の方は雷雨かな??
遠くの空でピカピカしてますね。
が、
ウチの方はスズムシにコオロギに。。。
秋の声が聞こえます。


未だに昼間は暑い。
今日も熊谷猛暑日だったとか。

お仕事は、午前中梨の出荷、今日は親父が配達、俺草むしり。
午後は、パイプハウス建ててイチゴ植える準備中。

そんな中今日は色々撮りました。

家庭菜園
 
まだまだ小っちゃいアスパラくんの根本に・・・
もっと小っちゃいアスパラくん。
アスパラガスって種播いて、芽が出て、食べられるようになるまで3年くらいかかります。
今年種播いたので食べられるようになるまで、まだまだかかります。
食べられるようになると何年かは続けて収穫できます。
気長に育てます。

アスパラくんの隣には
モロヘイヤの花が咲きました。
種取できそう。
その奥に
おやミケくん、のんびりしとんね~~

見上げてみれば
秋の空なんだな~。
季節が徐々に動き出しました。

雨、降らないかな~。

2010年9月12日日曜日

自給率

残暑は明日まで、本当かな。
本当であって欲しい。

雨も欲しい。

さて、ちょっと紹介。
テレビ東京ワールドビジネスサテライト
知られざる日本の実力
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/highlight/post_1563.html
日本の農業の一端を見られます。
興味深いですよ。
必ずしも日本農業は弱くない。
カロリーベースの自給率について疑問をもっているので、こういうの支持します。


さてさて、お仕事の方は、
イチゴ定植第2弾に向けて準備中。
連棟ハウスはほぼ完成。
8月の高温と乾燥で土がカチカチのため一度潅水して、土をある程度湿らせてから耕耘に入ります。
水を浸透させてから少し乾燥させて・・・、水加減が難しい。
その後、施肥して、耕耘して、畝立てて、定植です。
定植はもうしばらく先だね。


本日は、連棟の前の空いてるとこにパイプハウスを2棟、再築です。
作業の関係で片付けてた所にもう一度立て直し。
こっちは家族で地道に立ててます。
パイプの小規模ハウスなら自分たちでできます。
だいたい明日で完了でしょう。


そういえば以前紹介したラブシート。
こんなんです↓
わかりづらい・・・。
ハウスの保温に使います。

2010年9月11日土曜日

近況報告

早いもので9月も10日過ぎました。
相変わらず残暑が厳しいですね。
そろそろ秋にならんもんかと。

イチゴの定植は今のところ予定通り進んでおります。
若干遅れもありますが仕方なし。

先週の金曜に一段落したとイチゴ定植と共に突然訪れた事態に怒濤の三日間。

その後、北海道に飛び学会三日間。
最終日、指令を何とか遂行し、若干観光して、小沢演説ちらっと聞いて帰還しました。
学会では、有用な情報も入手できました。
こちらは後日レポートします。

そんでもって、今日から通常営業。
イチゴ屋復帰です。
結構疲れてる感はあるんで、休みと思ったけど完全に休むと余計体が怠くなる感があるので、ゆるりと仕事しながら戻してきます。

日記の更新再開で~す。

2010年9月4日土曜日

つかの間の一息。

夕暮れ時の飛行機雲。

諸事情でしばらく更新出来そうもありましぇん。

2010年9月1日水曜日

イチゴ定植5日目。
14000/25000株終了。
第一弾定植はあと1日くらいかな。
明日は梨の出荷もあるので定植は中休み。
梨は両親任せです。

明日は農大行ってきます。
来週7~9日の土肥学会@北海道への打ち合わせ等という所です。
実際に自分の発表はありませんが、一緒に実験を続けてた後輩たちの発表があります。
発表当日、ボスが大学院院試のため不在になるからフォローしてやってくれとの指令が下りました。
ある意味、いや、マジな話、自分で発表するより大変じゃね~かな。
まぁ~いい経験ということで頑張ります。

それにしても北海道は楽しみだ。
農繁期にぶつかってるんで、観光的要素は一切無く行ってくることになりそうですが、美味しいものくらいは食べてきたいな。

まずは明日の発表練習などなどでスイッチオンしないと。



さてさて、ハウス工事。
雨で遅れていたなんて嘘のような日々が続いていますがようやく完成に近づきました。
ようやくビニール被覆等も終わり、内側の二重カーテンを残す程度になってきた。
丁度1ヶ月遅れた。
まぁ、大半は天候の影響だから仕方ないけどね。

こいつらを張るのである。
ラブシートとビニール。。。
農業資材の名前には独特のセンスがあるんです。