2013年4月21日日曜日

ここに来て連棟のイチゴ激減しました。
2日で回るところが1日でいけるくらい。
しかも小粒増なので時間がかかるのに。。。

一方単棟では増量中なので全体的には変わらずの忙しさ。

ただ白いのなってるので連休はまた増えるでしょう。
GWも関係なく出荷です。
あと一ヶ月ちょい。


さて連棟の課題。
ハウスの両端に"やよいひめ"と"紅ほっぺ"を300株程植えてあります。
とちおとめメインで趣味でこの2品種やってるようなところ。
栽培始めて3年、同じイチゴといえど品種特性は違うものです。
そして病害耐性も違うんですね。
ある程度知識はありましたが、実際やってみるとよくわかります。
とちおとめだけだったらここ数年ほとんどうどんこ病出てなかったのですが、今シーズンは紅ほっぺがシーズン当初からうどんこ病にやられてる。
特にここに来てだいぶひどい。。。
すぐ隣りのとちおとめは多少伝播したか感はありますが、紅ほっぺ程の被害は無い。

今シーズンはハダニー害は昨年よりは少なく済んでるだけに、うどんこ残念。


ハダニーにしても、うどんこ病にしても、発生しやすい環境にしてしまった思うので、その辺は来シーズンに向けて改善目指します。

2013年4月4日木曜日

県の種苗センターよりイチゴの春苗が届きました。
このあとプランターに植え替え来シーズンの苗を取ります。

ウチは従来秋に苗を買い、露地床と隔離床へ植え地床の無仮植でやってきましたが、ポットで受けるなど今一般的に行われていると思われる管理も始めようかというところ。
まだほんの一部ですが。

少しずつ変えつつ、現状の家族経営からのステージアップも図りたいところ。


この時期は出荷作業に加えて春の作業も入るので中々大変。
さいわい?収量が落ちてきたのこのスキに色々片付けたいところ。

と言いつつ今日は出荷組合の全体会議と臨時総会。
何やら新しい事業を始めるようです。